tebikae

て‐びかえ【手控】 〘名〙 ①心おぼえに手許に控えておくこと。おぼえがき。また、それを書く手帳。[日国]

2020年9~10月に観た映画

もくじ

映画館で観たもの

デッド・ドント・ダイ(2019) ~真顔で淡々と面白いことされるとどうしたらいいのかわからないよ!~

2020.09.08 tue @下高井戸シネマ

このツイートを見て、アダム・ドライバーのことなんとなく好きだけど出演作は「沈黙」しか観たことないんだよな~、この写真の雰囲気いいな~、と思って軽い気持ちで観に行った私だったが……

以下、観た直後の困惑の記録。

観終わって時間が経つにつれて、わりと好きだったような気がしてきたんですけど、アダム・ドライバーのこともっと知りたいと思ったとき最初に観る映画としては間違っていた気はする。スターウォーズでも観るか~。

filmarks.com

 

ブックスマート(2019) ~すべてのティーンエイジャーよ、すこやかにおろかであれ~

2020.09.27 sun @シネクイント

(※脚注はちょっとだけストーリーのネタバレ)

なんか、今の映画だな~と思った。そんなにたくさん映画を観てるわけでもないのに知ったようなことを言いますけど。あちこちへの配慮の行き届き方が、5年10年前の映画だったら、こうはいかなかったんじゃないかな~ってところが結構あった。

いろいろあるけど、高校生たち誰も本当に悪いやつではない感じに描かれてるとこがよかった*1。後味がいい。

日本の高校生にもこういう映画があるといいな、と思う。わたしが知らないだけで、あるのかもしれないけど。日本の映画は、高校が舞台の話だと特に、見た目にコンプレックスがあるという設定の主人公でもきれいな感じの俳優さんが演じがちじゃないですか?

いや、まあね、ブックスマートがアメリカの映画全体の中でどのくらいのポジションなのか(ヒット作なのか、映画好きの間で話題!くらいの感じなのか…)知らないので、日本だからアメリカだからということも言えないんですけどね。いずれにしても、スクリーンや画面、本のページの中の高校にも、もっといろんな見た目、いろんな出自の子が、あたりまえにいるようになるといいな~と思っています。

その中でも印象に残る使い方をされていたYou Oughta Knowをめっちゃ聴いてます。歌えるようになりたいですね、しかるべき時に歌い上げられるように。

filmarks.com

 

TENET(2020) ~二度観ても、コントラバスが破壊された理由はわからなかった~

2020.10.06 tue @TOHOシネマズ新宿、2020.10.12 mon @TOHOシネマズ新宿

あんな痛めつけられてたのコントラバスだけじゃないですか?大きくて見栄えがするってだけで選ばれたんじゃない?かわいそうに……

一回目はIMAXレーザー、二回目はふつうの音響の大きいスクリーン(TCX)で観たんですけど、重低音の響き方が違うな~と思った。冒頭の、ズーン…ズーン……みたいな音が、深かったような気がしました。映像の違いはあんまりわかんなかったな。

友人に「ニール好きそうだな~と思った(笑)」って言われたんですけど、あんなん全員好きじゃないですか?

filmarks.com

 

家で観たもの

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(1980) ~男はつらいよのマドンナ毎回きれいすぎて笑っちゃう~

2020.09.20 sun @テレビ

私にとって二作目の「男はつらいよ」。放送日にたまたま実家に居合わせたときに観る、というスタイルなもので、第20作の次に第25作になってしまい、しかも、この「寅次郎ハイビスカスの花」は珍しく続き物で、三部作の三作目だったらしいんですが、それでも全然楽しく観られたので、懐が深いシリーズだなあと思います。

なんか、ツイッターでオタクと触れ合っていると、世の中のエンタメコンテンツは恋愛・結婚至上主義のものばかりだ!そうでない関係性を見たいのに!的な主張をまあまあな頻度で目にするんですけど、こんな昔から、しかも商業的にかなり成功している作品のなかにも、ちゃんとあるんじゃんねえ。結婚するのが普通っていう価値観が大前提になってはいるけれども。

沖縄が舞台だったんですけど、普通のシーンの背景にめちゃめちゃに戦闘機の音が入っていたのが印象的でした。

filmarks.com

 

インセプション(2010年) ~アリアドネっていい名前だよね~

2020.10.13 tue @U-NEXT

最近特にストーリーを把握する力、覚えておく力が弱まってるのを感じるんですよね……

観た直後でもあらすじを説明できない気がする。観た映画のストーリー要約する練習でもするか……

外国の映画を観るのが好きな理由のひとつに、海外の俳優は、ひととなりや過去のエピソードなんかをほとんど知らないので、演じている役柄に集中できるというのがあったのですが、ここ数年映画を観る本数が増えて、知ってる人、知ってることが増えてきてしまったのがちょっとした悩みです。

人の顔を覚えるのがたぶん得意なんですけど、そこに名前とかの情報を紐づけることはできなくて、「この人知ってるけど何で見たんだっけ?」という疑問に脳のメモリを持っていかれてしまうんですよね。レオナルドディカプリオくらいになるともう「レオナルドディカプリオだな」なので大丈夫なんですけど。

filmarks.com

*1:高校生「は」な!あのおっさんには裏切られたぜ……